Introduction results導入実績

← 福祉車両← 検診・特装車両 
          2018年6月現在累計
 4477 
               1323 
            - 
                北海道161
- 
                青森22
- 
                岩手00
- 
                宮城01
- 
                秋田00
- 
                山形00
- 
                福島14
- 
                茨城128
- 
                栃木80
- 
                群馬330
- 
                埼玉412
- 
                千葉629
- 
                東京14626
- 
                神奈川6912
- 
                新潟40
- 
                富山21
- 
                石川21
- 
                福井25
- 
                山梨60
- 
                長野02
- 
                岐阜252
- 
                静岡11
- 
                愛知725
- 
                三重54
- 
                滋賀1819
- 
                京都1319
- 
                大阪22045
- 
                兵庫9152
- 
                奈良141
- 
                和歌山75
- 
                鳥取13
- 
                島根911
- 
                岡山1136
- 
                広島51106
- 
                山口1327
- 
                徳島04
- 
                香川418
- 
                愛媛2229
- 
                高知24
- 
                福岡684229
- 
                佐賀22549
- 
                長崎48445
- 
                熊本1026293
- 
                大分359106
- 
                宮崎36843
- 
                鹿児島23679
- 
                沖縄11014
- 
            北海道161
- 
            青森22
- 
            岩手00
- 
            宮城01
- 
            秋田00
- 
            山形00
- 
            福島14
- 
            茨城128
- 
            栃木80
- 
            群馬330
- 
            埼玉412
- 
            千葉629
- 
            東京14626
- 
            神奈川6912
- 
            新潟40
- 
            富山21
- 
            石川21
- 
            福井25
- 
            山梨60
- 
            長野02
- 
            岐阜252
- 
            静岡11
- 
            愛知725
- 
            三重54
- 
            滋賀1819
- 
            京都1319
- 
            大阪22045
- 
            兵庫9152
- 
            奈良141
- 
            和歌山75
- 
            鳥取13
- 
            島根911
- 
            岡山1136
- 
            広島51106
- 
            山口1327
- 
            徳島04
- 
            香川418
- 
            愛媛2229
- 
            高知24
- 
            福岡684229
- 
            佐賀22549
- 
            長崎48445
- 
            熊本1026293
- 
            大分359106
- 
            宮崎36843
- 
            鹿児島23679
- 
            沖縄11014
都道府県を選択
- 北海道
- 青森
- 岩手
- 宮城
- 秋田
- 山形
- 福島
- 茨城
- 栃木
- 群馬
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 新潟
- 富山
- 石川
- 福井
- 山梨
- 長野
- 岐阜
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
- 和歌山
- 鳥取
- 島根
- 岡山
- 広島
- 山口
- 徳島
- 香川
- 愛媛
- 高知
- 福岡
- 佐賀
- 長崎
- 熊本
- 大分
- 宮崎
- 鹿児島
- 沖縄
PRODUCT製作実績
- 
               医療関係車両 医療関係車両
- 乗用車サイズからトレーラーまで、様々な用途の医療関係車両を製作しています。
特殊医療救護車(ディザスターレスキュー)
                 特殊医療救護車は通常の救急車とは異なり、主に大規模災害時(航空機事故・列車事故・デパート火災・高速道路事故・自然災害等)に医師、看護師、放射線技師、薬剤師、管理要員からなる救護班が同乗し、重篤患者に対する応急処置を車内で施した後、後方搬送を行います。救命率向上のため、より災害現場に近い場所での初期救急医療に対応できる車両です。
ボディ側面が伸展することにより、車両の幅員を4.3mまで拡張可能となる「拡幅車」をベースに、室処置台、無影灯、医療機器類を搭載し、最大床面積約25m²の診療所となります。また、救護の現場では迅速な情報交換が必要なため通信機器類も充実しています。              
モバイルファーマシー(移動薬局車)
                災害発生時における医療支援で活躍する移動薬局車です。車内に調剤台や医薬品棚、小型分包機、薬品保管庫といった調剤室としての機能を備えるとともに、高機能バッテリーや発電機、衛星通信アンテナ、給水タンク、簡易ベッド・トイレなどを搭載することで、災害被災地のようなライフラインが途絶えた状況でも自立的に調剤作業と医薬品供給が行えるようになっています。モバイルファーマシーは東日本大震災での経験を踏まえて、2012年に宮城県薬剤師会が独自に開発したもので、熊本地震で実際に活躍したことにより、全国的に導入配備が進んでいます。
使用方法に応じた様々なレイアウトや仕様をご提案致します。              


